「縁」や働く仲間を大切に活動しているキャスティング代行会社、エンクルー。キャスティング内容や特徴、実績・事例などを紹介します。
キャスティングできるジャンル | 芸能人、タレント、モデル 、インフルエンサー、専門家、ダンサー |
---|---|
キャスティング実績数 | 公式HPに記載はありませんでした。 |
利用企業数 | 公式HPに記載はありませんでした。 |
提携キャスト数 | 公式HPに記載はありませんでした。 |
提携プロダクション数 | 公式HPに記載はありませんでした。 |
2022年2月時点、公式HPより
エンクルーは、スーパーマーケットとの取引を中心に小売業界・飲食業界、介護業界、車業界における人材事業、キャスティング事業、イベントスペース事業、オンラインダンスサイトの運営などを手がけている企業です。「エンクルー」という社名は、日本語の「縁」と英語の「クルー」(仲間)を組み合わせたもの。社名通り、「縁」や働く仲間を大切に活動しています。
キャスティング事業では、芸能人やタレント、モデル、インフルエンサーなど、才能あるキャストへ簡単に依頼ができるプラットフォームサービスを提供しています。広告や番組・イベントへの出演、SNSでのPRなど、さまざまなオファーが可能。これまでアナログで煩雑だったキャスティング業務を、パソコンやスマホで気軽に行えるようにすることで、キャスティングを伴う各プロジェクトのスムーズな進行をサポートしています。
フリーモデル、インフルエンサー、専門家など、多彩なキャストが多数登録しています。サイト上で支払や契約を完結できるので、フリーランスを起用する際に発生する、所得税の源泉徴収・納税・支払調書の発行など面倒な事務処理も一切必要なし!仕事依頼までは全て無料&料金設定も起用人数に応じたシンプルさで、気軽に利用することができます。
人材サービスで豊富な経験があるエンクルー。キャスティング事業では、使いやすいプラットフォームを提供し、モデルやタレントのキャスティングをサポートしています。より効果的な募集をしたい方には、掲載時の募集内容もアドバイス。経験を元に、集客へのアイデアなども提供してくれるので、インフルエンサーマーケティングを検討している方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
他にも企業様・クライアント様が求めるキャストのジャンル別におすすめのキャスティング代行会社を紹介していますので、ぜひご参考にしてみてください。
どんなキャストを
アサインしたいかで選ぶ
実績豊富な
キャスティング代行会社4選
CM・学園祭などに、テレビ番組で活躍中のタレント関根麻里さん、お笑い芸人のANZEN漫才やニッチェをキャスティングしました。
青山学院大学 陸上競技部監督の原晋さんを講演会にキャスティング。「サラリーマンの大逆転~箱根駅伝優勝までの道のり~」というテーマで講演してもらいました。
ウォーキングモデル、被写体、サンプリングガールとしてキャスティングさせていただきました。
所在地 | 埼玉県さいたま市南区南本町2-1-2 プラザマツヤ3F |
---|---|
創立年月日 | 2009年3月 |
資本金 | 1500万円 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
電話番号 | 048-844-5425 |
公式HP | https://encrew.co.jp |
【選定基準】
2022年1月27日時点、Google検索にて「キャスティング代行」「キャスティングプラットフォーム」での検索上位75社中、キャスティング代行のサービス内容が記載されていたのは46社でした。
その内、公式HPで実績事例を動画・画像でキャスティング内容を公表しているキャスティング代行会社に絞り、実績数もしくは利用企業、そしてキャストの人数が公式HPで掲載されていて多かった、タレント起用が中心の2社を選定。
※ただし、プラットフォーム系では、登録できる人が限られていたりする場合は除外しました。